MAZZI FRANCESCO
マッツィ・フランチェスコ
Italian artist
常にアートに情熱を注ぎ、独学によって成功している稀なアーティスト。
2020年2月にパートナーの三枝真綺と共に東京(日比谷・銀座)にMAZZI株式会社・MAZZI FINE ARTを立ち上げ、
イタリアと日本に拠点を置く国際交流のある起業家であり現代絵画の芸術家。アーティストのサインをMFブランドロゴとして制作、商標登録。
同社の研究室では、オリジナルフレームを完全生産、フレームの外にキャンバスを表示する「3D FRAME PUSH-UP」を制作発表、
新しいステージの展示方法として実用新案権を取得。
このユニークなフレーミング技術は作品に大きな三次元性と新しい臨場感を観察者に与え、空間と調和する「トータルアート」として評価を受ける。
2021年2月にアートカンパニーとアトリエを大阪湾・関西国際空港近くに移転、
プライベートギャラリー「MAZZI FINE ART GALLERY」をオープン、
『伝説と神話』(Legends&Myths)と『ファンタジー』(Fantasy)の両極の魅力的なコレクションを発表、
オープニング以来、わずか1年の間に100作品を超えて完売。
世界中から厳選した24K、プラチナ、ダイヤモンド、貴重な高級素材、それらを伝統的な油絵の具と組み合わせた独自の手法表現により
「絵画に命を吹き込む素材と色合いを支配するニューラグジュアリーアート」としても評価を受ける。
日本とイタリア、ヨーロッパの数々のメディアからのインタビューを受ける。
Mazzi Francescoはクリエイティブであり、彼の心は常に考古学、歴史、科学への情熱を共有する新鮮で新しいアイデアを探しています。
彼は自分の芸術とともにイタリアの重要な歴史的場所への旅を伝えるブログを公開しています。
彼のミニマリストでエレガントな作品は、強力なメッセージを伝えます。
それは古代の記憶と繋がっている美的性質を示しています。
「現代社会で人間が忘れ、失ったもの」について語る彼の作品、
古代の知恵と技術の継承と進化
「神話や伝説に触発されて、独自の記憶と強さを備えたオブジェクトを創作しています。」
「アートは人生を豊かにし、その究極の機能は人々を幸せにすることです。」
They say about me…….
彼らは私について言う
フランチェスコ・マッツィは絵画の金細工職人であり、技術的および形式的な感性に優れた物質と色のミニチュアリストであり、
奇妙な運命のゲームのように現代に投げ込まれた古代なタイプの職人芸術家です。
芸術評論家:Vittorio Sgarbi (ヴィットリオ・スガルビー)
''視線に続く厚みと立体的な提案をためらうことなく進行し、特定の美的落ち着きに驚かされます ''
Art Now Magazine`` Alessandro Serradifalco, 編集マネージャー ''
「トータルアートの新しいコンセプト、アートが展示されるステージ」
「新たなコンセプトでアート界に革命を起こす彼は、2年足らずで不可能を易々と達成する。」
「フランチェスコ・マッツィの芸術は総合美術として構成されています」
ART NOW マガジン''Laura Rinella 美術評論家''
「実は、マッツィの作品を初めて見たときは、マッツィは芸術的な芸術作品を独学で探し求めて創り出したので、
「非常に強い古代のメッセージを伴う最小限の洗練された作品であると同時に、現代的な作品。」
「日昇る国の不思議な土地で、イタリアの芸術家は新しい技術と古代の知識を組み合わせることで現代美術に革命をもたらしました。」
EUROPEANlife Passion for Luxury Magazine
「マッツィフランチェスコは、古代世界に触発されたイタリアの芸術家です。
虹色のパレット、感触を与える油絵の具、立体的な表面を使用して、
彼はドラゴンの肌から滝の光や太陽光線まで、あらゆるものを想起させます。」
「彼は希少材料をふんだんに使用して、独自の世界観を構築しています。」
「独創的な3D絵画で令和の今を疾走する新進気鋭のアーティスト登場!」
MAZZI FINE ART