シェフ プロファイル

Francesco Mazzi

(フランチェスコ・マッツィ)

フランチェスコ・マッツィ氏は、1977年、イタリア北部リグーリア州にある、

イタリアの貿易を支える港町に生まれました。

 

わずか 15 歳の若い頃から、彼は米国、カリフォルニアを横断してロサンゼルスに渡り、

そこで料理の見習いを始め、

イタリア料理を作ることに驚くべき情熱と才能を発揮しました。

経済学の勉強を無事に終えるために母国イタリアに戻ったフランチェスコは、プロのシェフになるという夢を追うことを決意しました。

 

彼は自宅近くの最高のレストランに入り込み、工芸品である地元の美食の基本をマスターし、独自で独特のスタイルを確立しました。

 

彼が米国に戻った時、彼が確立したスタイルにより

ロサンゼルスで最も評価の高いイタリア料理レストランのシェフ・ド・パルティとして雇われました。

 

リグーリア州の静けさ、山々の美しさ、素晴らしい地元の食材を、大都市の喧騒と多様性に置き換えることは、

フランチェスコにとって自然なことであり、

すぐにカリフォルニアのさまざまなトップシェフと仕事をする機会を楽しむようになりました。

 

これにより、彼の心は数多くの新しい料理の影響と運営上の課題に目覚めました。

その後、フランチェスコはロサンゼルスの裕福なファミリーの専属シェフに選ばれ、

彼の創作料理に常に感銘を受ける数多くのハリウッドの著名なビジネスマンやセレブリティに料理を提供するようになりました。

 

アメリカでの経験の後、フランチェスコはヨーロッパに戻り、他のヨーロッパのトップレストランと一緒に星付きのキッチンで働きました。

この間、彼は数多くの最先端のテクニックや準備、プレゼンテーションの方法に触れました。

 

フランチェスコはすぐに、美しいトスカーナの都市シエナにある有名な 5 つ星リゾート、

ボルゴ ラ バーニャイアの総料理長に就任する打診を受けました。

彼はここに3年間滞在し、シェフとして、そしてリーダーとしてのスキルを磨きました。

 

その後、イタリアで最も有名なレストランのひとつであるミシュランの 3 つ星エノテカ ピンッキオーリに東京支店の顧問シェフとして雇われ、

アジアで初めて大きなブレイクを果たしました。

 

数年後、彼は東京のアルマーニ リストランテの総料理長に就任し、日本におけるすべての料理業務を監督しました。

 

彼の功績として、東京の有名な私立調理学校で教授としてコースを教えていたことも挙げられます。

彼はまた、Bice Mareレストランのコンサルティングのためにドバイに滞在していました。

 

2019年秋、約10年間務めたジョルジオ アルマーニ ジャパン総料理長の職を退任。

 

2020年1月、彼は新しいステージの創作活動へと才能を広げ、

高級アート会社MAZZI FINE ARTを設立し、世界的に評価の高い新しい芸術作品を制作することに加えて、

美しいアートギャラリーで選ばれた顧客に高級ダイニングを楽しむ体験も提供しています。

 

フランチェスコ・マッツィは、イタリア、北欧、米国、中東、極東など、国際的な料理の素晴らしい経歴を持っています。

その経歴は、料理、アート、ビデオコミュニケーションの間の境界線をリセットします。

 

MAZZI FINE ART GALLERYでは、

皿の上の食材やキャンバスに描かれた色彩が、創造性というコインの裏表の様に輝きを放っています。

 

往年の錬金術師があらゆるものを融合させる不可能なレシピを生み出すように、

彼が創り出す芸術の世界の名は、

MAZZI FINE ART

MAZZI FINE DINING